ロゼシアター。
2005年4月20日4月17日のレポのようなもの。
地元開催なので、のんびり8時に起床。
前日に風邪を悪化させてしまい、全く食欲無し。
風邪薬だけ飲んで、8時50分に出発。
9時35分到着。
駐車場がらがら、しかもヲタらしいクルマは、まだ2〜3台か。
12時、腹が減ったので歩いて西に向かうが、焼き肉屋しか無い・・・自分がたまに行くCDショップまで行ってしまった。
子犬ダンの初回版発見。
結局何も食べずに、駐車場に戻る。
その後、パン屋とコンビニに買い出し。
隣りの公園で、お食事。
具合が悪くなってくる・・・クルマに戻ってクスリを飲む。
しばらくボーっとしてる。
グッズ売り場に行ってみる。
列の長さが異常。
何も買わずに戻る。
15時20分、入場。
推し居ない & セットリストさっき見たばかりの完璧アウェー状態。
オリジナルは、フルコーラス聞いたこと無い曲が多い。
カバー曲のほうがわかるw
わからないんで、とりあえず跳んでおくw
やじろべぇは、やっぱり難しい曲なんですね。
モーコーでがんばる。
ラブマは、ごっちんに釘付け。
終了。
満足感とあっけなさが入り交じった微妙な気持ちで会場を出る。
昼公演だけなので、夜公演参戦組を見送った後、例のCDショップに行きダンの初回版を購入、途中で夕食を摂って21時ごろ帰宅。
実は自分、この3人のソロを殆ど見たことが無くて・・・
安倍:ライブ1回、ミュージカル2回
後藤:ライブ無し、ミュージカル無し
松浦:ライブ無し、ミュージカル1回
要は、ハロコンでしか見ない人たちだったり。
CDも、気が向くと買うぐらいで・・・。
で、そんな自分から見て、一番好印象だったのは、後藤さん。
直球勝負で、エネルギーの塊をぶつけてくるような、歌とダンスに圧倒されました。
娘。卒業するまで、特別に言うほど歌が上手だと思って無かったし、痩せた時も、「なんだなぁ・・・」ぐらいにしか思ってなかったんですが、歌は格段に上手くなっているし、ダンスのキレも凄いですね・・・今頃気が付いたヤツ。
松浦さんは、速球を投げる実力がありながら、変化球に頼っているような歌い方に聞こえてしまって、どうも・・・。
これは、大乱舞の時と同じ印象です。
以前は、もっと直球勝負だった気がするんですけどね。
安倍さんは、相変わらず「なっちはなっちだなぁ」と思わせられました。
自分にとって謹慎後の初なっちだったことに、家に帰ってから気が付いたのですが、全く以前と変わらぬ印象だったというのは、なっちの凄さなんでしょうね。
3人共、高いポテンシャルを持っていることは間違いなくて、どの曲も歌いこなせるかどうかじゃなくて、一曲一曲どういう風に表現するのかが、楽しみになるライブでした。
ごっちんソロを見に行きたくなったけど、自分の体力に自信が持てません(爆)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トレステ
Wは速攻で揃ったんだけど、Berryzが揃わない・・・。
20枚買って、みうな4枚引いたりとかw
求む。
嗣永、徳永、須藤、夏焼、(各1枚)
こどもに興味ないっていう人、トレードでも買い取りでも良いのでお願いします。
もちろん佐紀ちゃんは、何枚でも引き取りますよ。
提供します。
安倍、保田、新垣、道重、稲葉、アヤカ、柴田、前田、みうな、(各1枚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メルフォレスれす
t-fc8様
>石村さん提供可ですよ〜
遅くなりましたが、ありがとうございました。
また、Berryz引いたらよろしくお願いします。
★様
>多分、HNだけだとわからないかと思われますが(汗)
>富士の昼チケ有り難うございました♪
いえ、ちゃんと顔とHN一致してますよ。
現場でお会いするわりには、不思議とネット上でからんだこと無い気がしますが。
>チケ見て、席に着いて2度ビックリみたいな(笑)
推しが居ない人には、良席が来るみたいです(苦笑)
>お陰さまで初見にも関わらずハジケ過ぎまして今日、体ガタガタです(爆)
自分も、無意味に跳び過ぎました(汗
>Zepp名古屋は未定ですが、、また 御会いする事があればヨロシクでぇ〜す♪
是非々々、こどもで、はっちゃけちゃってくださいw
Zeppでお待ちしております m(_ _)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後の予定(ハロ系のみ)
5/22 松浦キャプテン@草加(昼のみ)
5/23 女子フットサル大会@駒沢体育館(休めるか、かなり厳しそう)
4/29中野と5/7武道館は会場するかも。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓ツッコミ、苦情、ファンレター(笑)等々、お待ちしております。
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=2765406
地元開催なので、のんびり8時に起床。
前日に風邪を悪化させてしまい、全く食欲無し。
風邪薬だけ飲んで、8時50分に出発。
9時35分到着。
駐車場がらがら、しかもヲタらしいクルマは、まだ2〜3台か。
12時、腹が減ったので歩いて西に向かうが、焼き肉屋しか無い・・・自分がたまに行くCDショップまで行ってしまった。
子犬ダンの初回版発見。
結局何も食べずに、駐車場に戻る。
その後、パン屋とコンビニに買い出し。
隣りの公園で、お食事。
具合が悪くなってくる・・・クルマに戻ってクスリを飲む。
しばらくボーっとしてる。
グッズ売り場に行ってみる。
列の長さが異常。
何も買わずに戻る。
15時20分、入場。
推し居ない & セットリストさっき見たばかりの完璧アウェー状態。
オリジナルは、フルコーラス聞いたこと無い曲が多い。
カバー曲のほうがわかるw
わからないんで、とりあえず跳んでおくw
やじろべぇは、やっぱり難しい曲なんですね。
モーコーでがんばる。
ラブマは、ごっちんに釘付け。
終了。
満足感とあっけなさが入り交じった微妙な気持ちで会場を出る。
昼公演だけなので、夜公演参戦組を見送った後、例のCDショップに行きダンの初回版を購入、途中で夕食を摂って21時ごろ帰宅。
実は自分、この3人のソロを殆ど見たことが無くて・・・
安倍:ライブ1回、ミュージカル2回
後藤:ライブ無し、ミュージカル無し
松浦:ライブ無し、ミュージカル1回
要は、ハロコンでしか見ない人たちだったり。
CDも、気が向くと買うぐらいで・・・。
で、そんな自分から見て、一番好印象だったのは、後藤さん。
直球勝負で、エネルギーの塊をぶつけてくるような、歌とダンスに圧倒されました。
娘。卒業するまで、特別に言うほど歌が上手だと思って無かったし、痩せた時も、「なんだなぁ・・・」ぐらいにしか思ってなかったんですが、歌は格段に上手くなっているし、ダンスのキレも凄いですね・・・今頃気が付いたヤツ。
松浦さんは、速球を投げる実力がありながら、変化球に頼っているような歌い方に聞こえてしまって、どうも・・・。
これは、大乱舞の時と同じ印象です。
以前は、もっと直球勝負だった気がするんですけどね。
安倍さんは、相変わらず「なっちはなっちだなぁ」と思わせられました。
自分にとって謹慎後の初なっちだったことに、家に帰ってから気が付いたのですが、全く以前と変わらぬ印象だったというのは、なっちの凄さなんでしょうね。
3人共、高いポテンシャルを持っていることは間違いなくて、どの曲も歌いこなせるかどうかじゃなくて、一曲一曲どういう風に表現するのかが、楽しみになるライブでした。
ごっちんソロを見に行きたくなったけど、自分の体力に自信が持てません(爆)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トレステ
Wは速攻で揃ったんだけど、Berryzが揃わない・・・。
20枚買って、みうな4枚引いたりとかw
求む。
嗣永、徳永、須藤、夏焼、(各1枚)
こどもに興味ないっていう人、トレードでも買い取りでも良いのでお願いします。
もちろん佐紀ちゃんは、何枚でも引き取りますよ。
提供します。
安倍、保田、新垣、道重、稲葉、アヤカ、柴田、前田、みうな、(各1枚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メルフォレスれす
t-fc8様
>石村さん提供可ですよ〜
遅くなりましたが、ありがとうございました。
また、Berryz引いたらよろしくお願いします。
★様
>多分、HNだけだとわからないかと思われますが(汗)
>富士の昼チケ有り難うございました♪
いえ、ちゃんと顔とHN一致してますよ。
現場でお会いするわりには、不思議とネット上でからんだこと無い気がしますが。
>チケ見て、席に着いて2度ビックリみたいな(笑)
推しが居ない人には、良席が来るみたいです(苦笑)
>お陰さまで初見にも関わらずハジケ過ぎまして今日、体ガタガタです(爆)
自分も、無意味に跳び過ぎました(汗
>Zepp名古屋は未定ですが、、また 御会いする事があればヨロシクでぇ〜す♪
是非々々、こどもで、はっちゃけちゃってくださいw
Zeppでお待ちしております m(_ _)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後の予定(ハロ系のみ)
5/22 松浦キャプテン@草加(昼のみ)
5/23 女子フットサル大会@駒沢体育館(休めるか、かなり厳しそう)
4/29中野と5/7武道館は会場するかも。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓ツッコミ、苦情、ファンレター(笑)等々、お待ちしております。
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=2765406
コメント